創業35年 売上を求めずユーザーハピネスを追求する不動産企業
株式会社東宝ハウス武蔵野

ABOUT 会社紹介

未経験入社が80%、定着率95%。働きやすい環境で、社員の2人に1人が年収1000万円を実現

私たち東宝ハウスグループは 創業40年余年、無借金経営を続ける 関東一円に18社を展開する、不動産売買仲介を行っている会社です。 2019年には、全国の不動産売買仲介実績において全国TOP10に。 グループ全体として業績を拡大し続けています。 そんなグループ内において、私たち東宝ハウス武蔵野は常に売り上げ上位を誇り ラウンドテーブルと呼ばれる、年収1000万円以上を実現している社員が2人に1人。 武蔵野エリアに密着し、おかげさまで創業から32年 累計取扱件数7800件、2019年度の売上高は159億円と、多くのお客様から選ばれています。 私たちが大切にしているスタンスは 「住まい」のもっと先へ。 ただ家を売るだけではない、お客様の将来や人生に寄り添う提案から 顧客満足度も高く、お客様第一主義と好業績の両立を実現しています。 今後も増える当社への期待、お客様の明るい未来に寄り添う為 新たな仲間を迎える事といたしました。 不動産の知識や経験は不問です。 頑張ったら評価される環境で、全力で仕事をしたい。 自分の将来や家族の為に、成長したい そんな熱い気持ちを持っている方、大歓迎です。 ~東宝ハウス武蔵野 代表取締役 久保田より~ 私たちはお客様一人一人と真摯に向き合い 専門知識とスキル、人間力を兼ね備えた不動産のプロとして お客様のご希望に沿った提案を行います。 予算やエリアの他にもローンや保険、税金、設計、アフターサービスまで あらゆる問題を解決し、ベストな住まいの実現へ全力で導きます。 お客様にとって、一番身近で親身になれる 住まい探しのパートナーであり続けたい。 それが私たちの願いです。 この考えに共感し、志高く、個人の成長に向き合える方であれば 経験やスキルは問いません、ぜひ一緒に働きましょう。

BUSINESS 事業内容

「住まい」のもっと先へ。お客様第一思考を貫く不動産のプロフェッショナル集団。

顧客満足度を追求しながら、社員の2人に1人が年収1000万円
【個人の頑張りは全て、評価や報酬に還元】 頑張っているのに、認められない。 周りの先輩や上司を見ていると、将来に不安が… 当社に中途入社をしてくれた先輩社員達の多くが このような不安や疑問を抱いていました。 当社は個人の成果に応じて 明朗な歩合給(インセンティブ)を得られるシステムなので 個人の成長や努力が正当に評価され、報酬に還元されます。 例えば、取扱物件が4500万円の場合、月1件のご契約で 月収は80万円。 上記の様な「頑張りが正当に評価される環境」がありながらも 仕事のやりがい、仕事に対する当社の想いも自慢のポイント。 「お客様の満足を追求すれば、結果は後からついてくる」 その考えにのっとり、飛び込み営業などは一切なし。 完全反響営業で、お問合せいただいたお客様1組1組へ真摯な提案をする事を大事にしています。 時には、お客様が思いもしていなかった提案をすることも、多数あります。 「今家を購入するべきではありません」 「ご希望の条件とは少し変わりますが、お客様の事を考えるとこちらの物件の方がいいのではないでしょうか?」 「お子様の成長も考えて、ローンは強気に組まず、少しゆとりをもってお支払いできるようなプランにしませんか?」 こんな会話が、当社では日常的に繰り広げられています。 だからこそ、お客様から信頼され、一過性のものではない関係性が構築できる。 だからこそ、当社の営業マン一人一人が自身の仕事に誇りを持ち、パフォーマンス高くお客様に向き合える。 そんな会社であり続けたいと、本気で思っています。
働きやすさ、チームワークも抜群だから、高パフォーマンスを発揮
当社の営業社員の多くは「完全歩合給」 自身の営業成果に連動して、報酬が増えます。 「頑張ったら頑張った分、しっかり評価される」 この原動力により、当社の社員は2人に1人が年収1000万円を実現。 勿論、未経験から入社して当初はわからない事だらけだと思いますが ご安心ください。 全国TOP10を誇る東宝ハウスグループの中でも常に上位の売り上げを誇る 当社自慢の精鋭先輩社員や上司も、新人の方の成長の為に 商談への同席や、ご提案シーンのロールプレイング等、バックアップも惜しみません。 さらに、働きやも自慢のポイント。 完全週休2日制、長期休暇も存分に取得できる為 家庭・育児やプライベートと仕事を両立しているメンバーが多数。 家族や身近な方から応援される会社・仕事である事も大事な要素だと思います。 若手メンバーも将来の不安なく、全力で活躍しています。 頑張りたい、頑張ったら評価されたい。 それを最高の環境で、最高の仲間達と共に実現できます。 お客様に寄り添い、「ありがとう」を貰いながら あなた自身の夢や将来も実現しませんか?
未経験入社が80%、定着率は95%
上記の様な会社基盤、理念が充実しているからこそ 当社の社員はモチベーション高く、各々の目標や夢に向かい 全力で邁進してくれています。 前職時代は、どれだけ頑張っても中々評価されなかった。 お客様想いではない、無理なテレアポや営業活動に嫌気がさして 先輩や上司を見ていると、今後の自分の将来が不安。 当社で現在活躍してくれている先輩社員達の、面接の時の想いです。 そういった不安とは、一切無縁の環境で働ける職場であると、自信を持ってお伝え出来ます。 勿論、楽なお仕事ではありません。 覚えなければいけない事、お客様一人一人にあったご提案を誠心誠意考える事は お客様の人生に大きな影響を与える大事なポジションであるからこそ 成長意識高く、日々の業務に取り組んでもらえる方を歓迎します。

WORK 仕事紹介

各職種毎のお仕事内容をご紹介いたします。

営業職
不動産売買仲介を行う営業として、下記のような業務に取り組んでいただきます。 <情報収集> 物件情報が更新されていく専門システム(レインズ)をチェックし、担当エリアに新しい物件が公開されていないかをチェックしたり、ネットに流通していない未公開物件の情報収集の為に地場オーナー様や不動産管理会社様の元へと訪問し、情報を収集します。 お客様により良い物件情報をお届けするために、担当エリアやその周辺の物件情報をタイムリーに把握していることはとても重要になります。 お客様からのお問い合わせが入り、物件をご紹介する際には、事前に自身で足を運び、目で見て・肌で感じた情報をお客様にお伝えします。 <お問合せ対応業務> 大手不動産情報サイトなどからのお問合せが入った場合、スピード感とホスピタリティを大事に、お客様へのご案内を行います。お電話での気持ちの良い挨拶、希望されている物件やエリアの条件をお聞きし、来店前に多種多様な資料をご用意・投函したり、想像力を働かせて、お問い合わせいただいたお客様にどのような情報を提供したらいいのか。を考えます。お客様が100人いれば、100通りの人生があります。テンプレート的な正解や近道はありません。あなたなりのご案内スタイルを確立していきましょう。 <実店舗でのご案内、各種対応> お客様が実際にご検討のフェーズに入ると、ご来店いただき直接の打ち合わせを重ねていきます。言葉では表しづらいニュアンスやフィーリングなども共有しながら、どうしたらお客様の明るい未来を創造できるのか、納得のいくまで打ち合わせを重ねます。 ご成約が近づいてくるに従い、ローンの計画やその後の人生プランのお話も一緒にしていきます。 <売ってお終い…ではなく、その先も頼られる存在に> 当社を通じてお住いを購入いただいたお客様とは、末永いお付き合いをしていきたいと思っています。 「実は、家族が増えることになって」 「両親の介護が必要になったので、二世帯住宅を考えてるんだけど」 お客様のライフステージの変化に寄り添える、次世代の不動産営業としての立ち居振る舞いをお願いします。
不動産事務 受付
店舗の顔ともいえる不動産事務・受付スタッフも重要なポジションです。 お客様がご来店の際には気持ちの良い挨拶を心掛け お茶のご用意や、お子様がいらっしゃる場合にはキッズスペースのご案内 接客中に飽きの来ないように絵本や動画のご紹介などもお願いします。 不動産事務スタッフは営業スタッフと連携し 各種資料の用意や不動産情報サイトの情報更新 オフィスにかかってくる電話応対や来客対応が、主な仕事となります。 地域密着型の店舗を目指しておりますので お近くにお住いの方であれば、普段培っている土地勘やプチ情報を活かして活躍することが可能です。 事務職未経験の方もご安心ください。 PC操作は入社時点では文字入力ができればOK! 各種業務に必要な作業は入社後に先輩社員が丁寧に教えますので、安心して下さいね。
【管理職】主任・課長・次長…さらにその先へ
営業として入社をしていただき 東宝ハウスグループが目指している営業スタイルの確立 独り立ちをしていただき、実績を積んでいただいた方には 豊富なキャリアステップをご用意させていただいております。 役職を持つに従い、個人の売り上げだけではなく チーム・課・拠点全体の売り上げと顧客満足度向上に向けて 様々な試行錯誤、取り組みを経験することが可能です。 今、東宝ハウスグループ各社の社長を務めている面々も はじめは営業社員から始まり、今では自身の会社のTOPとして 経営・組織マネジメントなどの実力を発揮しています。 頑張りが正当に評価され、社会的地位も、報酬も得ることができる。 そんな土壌がここにはあります。

INTERVIEW インタビュー

新卒入社2年目/営業/平田
入社までの経緯を教えてください。
将来漠然と起業したいな~と思いながら就職活動をしていたので、不動産業界にこだわっていたわけではありません。でも多くの企業を見ていく中で、東宝ハウスホールディングスが大切にしている「住まいを販売する先の、お客様の人生に寄り添う仕事」という想いにすごく共感したんです。そして、一緒に働く先輩や上司・仲間の方の熱量の高さにも心を打たれ、ここで働くことを決意しました。 不動産分野を中心とした法律の知識やビジネスルール、営業力や人脈など、仕事を通して得られるものが多いということも決め手の一つ。起業する際にもきっと役に立つだろうと思いましたね。
現在のお仕事について、教えてください。
上司である塚本課長やチームメンバーと、良い意味で切磋琢磨しながら・励ましあいながら、毎日楽しく仕事をすることができています。将来は起業したいという考えを持っていたので、「起業までの足掛け修業だ!」と入社当初は思っていましたが、今は予想以上にこの仕事が楽しくなってきましたね。 入社から1年が経った頃、完全歩合給制に移行。営業のやり方やスタンスに決まりが無く、自分らしさを活かして行動できるのがうれしいですね。私はお客様のライフプランに寄り添い、計画的な将来への備えをしっかり考えます。例えば将来病気にかかった場合のことも考えて保険の見直しをアドバイスしたり、「お客様を守る」ということを強く意識しますね。
お客様への向き合い方について教えてください。
普段から親身になってお客様に接することを心がけています。新卒2年目という若さは、デメリットでもありながら強み。不動産営業らしくないかもしれませんが、お客様から「平田さん」ではなく「平田くん」と呼んでいただけるような関係が理想ですね。 あるエピソードですが、ペットを飼うためにどういう住まいが良いのか悩まれていたお客様がいました。そこで私はペットを飼えるマンションを探して提案。非常に喜んでいただきましたし、新たな住まいでくつろぐネコちゃんのお写真を送っていただけたりもして、とてもうれしかったですね。また、お客様から友人をご紹介いただけたり、リフォームのご相談をいただけたりと、何かあったときに連絡いただける存在になることができてきたのも成長を実感しています。

BENEFITS 福利厚生

人生設計・希望に合わせて選べる給与パターン

入社して最初の6か月間は、覚える事をきちんと覚えていただく為の期間として 月給25万円以上+歩合給(入金額の5%を支給) となっています。なので、初契約を焦ることなく、じっくりと学び・体験を積むことが可能です。 ※固定残業代(7万7000円~・60時間分)含む。 ※超過分は別途支給 入社して6か月経過後、お仕事にも慣れてきたな、と感じた頃から 下記<A>、<B>からお給料形態をお選びいただく事が可能です。 <A> 月給25万円以上+歩合給(入金額の5%を月毎に支給) ※固定残業代(7万7000円~・60時間分)含む。超過分は別途支給 <B> 完全歩合給 (入金額の30%を月毎に支給。完全歩合給に変更した初月は、3ヶ月間遡り入金額の20%を支給) 【年収例】 1200万円/完全歩合給制、入社3年2ヶ月目/営業 1000万円/完全歩合給制、入社1年2ヶ月/営業 800万円/月給25万円+歩合給、入社2年/営業

交通費も勿論支給、マイカー通勤や社用車持ち込みもOK

通勤にかかる経費の心配は一切ございません。交通費は月上限1万5000円まで支給いたします。マイカー通勤の方にはガソリン代補助もあります。

休日・休暇も充実!

ワークライフバランスの充実に向けて、お休みの制度も年々充実しています。 完全週休2日制(火曜・水曜) 夏季休暇 年末年始休暇 有給休暇 慶弔休暇 さらに、職場全体で残業削減にも取り組み中。 お客様の予定で動くことも多く、どうしても残業は発生しますが、 最初のうちは定時で帰り、健全に成長できるようサポートします。 業務の時間の使い方は社員ひとりひとりに大きな裁量があり、 「この日は社内業務を」「今日は外で物件調査やお客様への案内を」 といったスケジュールを組むことが可能。 各自の主体性にお任せするので、会社からは強制しません。

他にも、福利厚生・待遇は抜群です!

■賞与/成績に応じた歩合等 ■社会保険完備 ■資格手当(宅建/月1万円) ■営業車貸与 ■自家用車の持込可 ■コンテスト旅行年2回(うち1回は旅行券を支給)